2010年3月28日日曜日

森吉山ロングツアー2010

今日はパウダーで、青空に雪がキラキラしている。そして、総勢11名とモデルもたくさんいて、絶好のビデオ撮影日である。それなのに・・・ また、やってしまった。 年度末になり、一区切りついた安堵感からか、持病の「WASUREMONO」が頻繁に起きている。先日はちょっと病院に行こうと思ったのに、財布と保険証を忘れ、結局行かずじまい。そして、今日は、ビデオのSDカードを忘れた。というわけで、内蔵メモリに撮れるだけ。えっ!これだけ~ あとはなんどさんFOJIさんをご覧下さい。

2010年3月22日月曜日

あがりこウロツキ隊 3.22


空が茶色に見えるほどの黄砂が降った翌日、鳥海山は、やはり茶色に染まっていた。まだ、風があり、暗雲たちこめる空だった。こんな日はウロコでウロウロうろつくのベスト。あがりこの森を駆けめぐる動物たちの足跡、あがりこの観察、沢を渡るブリッヂを探すのにあっちにいったり、こっちにいったり・・・ ウロコの良さを再確認。ゆったりコースだったが、飲み会やらなにやらで疲れ切っていた私には癒しの一時。あがりこの森からパワーをもらいました。帰りに上小阿仁村のカフェ「やまぶん」に初めて寄って、オーガニックコーヒーとほおずきタルト食べました。

2010年3月16日火曜日

どんだんず~


青森の従姉からCDが3枚突然送られてきた。RAB青森放送ラジオ「土曜ワラッター」という番組の中で、22時50分から『どんだんずパラダイス』というコーナーがあるそうだ。従姉のだんなさんと従姉の妹さん(私にとっては従姉)が敬虔なリスナーで、投稿しては景品のカップラーメンが送られてくるらしい。笑いに餓えていた私は、添えられていたメッセージ「通勤途中で聴くときは、あまり大きく口を開けない方が良いようです。対向車が驚く、不思議がる」とあったのにもかかわらず、このところ毎日聞きながら通勤している。従姉の家族ネタだけに、知っている人たちが登場すると聞き逃すものか!と真剣に聴く。始めのうちは、対向車を気にして大きな口を開けないように気を付けていたが、笑いをこらえることはできなかった。今日は職場で嫌なことがあったけど、「どんんだんず」を聞きながら帰ってきたら、大笑いしてスッキリした。すっかりはまってしまった。あ~、毎週聴きたい。RABが聴けるところに引っ越したい!「どんだんず~」

2010年3月15日月曜日

モモンガを見た! 


この後、トドマツをするすると登っていく小動物を発見。リスかな?と、xactiを向けると、案の定、また、xactiの調子が悪くなった。しかぁし、私はこのxacti操縦術を手にいれたのである。一度バッテリーを取り出して、また、すぐに取り付けると、なんと復活するのであ~る。一度手袋を外し、その一連の操作をし、また手袋をはめていたら、リスらしきものが登っていた木の方向から何かが飛んできて、私が立っていたすぐ側のトドマツの根元に入っていった・・・ モモンガだぁ。 お初にお目にかかりましたが、びっくりした~!詳しくはこちらをどうぞ。

2010年3月14日日曜日

花いちもんめ

南八甲田逆川岳の帰り。私は温かい日本そばが食べたい、もう一人はつゆ焼きそばが食べたいというので、お店を新規開拓し、黒石市津軽こけし館の向かい「花いちもんめ」に行ってみた。蕎麦は国産100%の十割で手打ち。細くてきれいな蕎麦だった。古布を再利用した衣類、バックも売っていてオモシロイ!そして店主のお母さんが「酒蔵ショップ工藤」というお店をやっていて、かなりの玄人。全国の酒蔵に自分で足を運んで、これはというお酒をおいているようだ。酒・古布談義に花が咲く。またぜひ行ってみたいお店でした。

2010年3月7日日曜日

悪雪克服林間練習


TMBのお二人、代表さん、シメサバさんと一緒に二日間過ごすことができた。今季初。うれし~!! あまり、大きな声では言えないが、F家のみの行動は、非日常の大自然の世界においても、日常をひきずってしまい、ストレスが解消されないばかりか、増えてしまうこともしばしばある。 今季お初にお目にかかったお二人は、さすが!! パワーが違う。 どんなに雪が悪くて、曲がらなくも果敢に攻めていく。どうしたら、こんな雪でもかっこよく滑れるか!? それには、まず、まっすぐ下を向いて滑る、足を前に出すということをひたすら、滑っては登り、登っては滑りながら練習を繰り返す。ウロコ板だから、なせる技。私が撮っているから映っていないけど、一番転んだのは・・・まっすぐ下を向いて滑ったら、こわくて足が前にでないよ~!!       
詳しくはこちらをごらんください。